1学期が終了! 成績表を受け取り、実家に帰省

1学期が終了!土曜日の朝、成績表を受け取ります。

一学期の成績は「A」の評価でした^^ 「普通の努力」で授業に出るだけでなく、
スケッチやストリートアートを描いたりしていました。

責務は、何もしていない状態だと「下がる」状態になるので、
「普通の努力」で授業に出るだけだとCくらいになるかも・・・。

1学期中で半分以上単位がとれているので、2学期もこの調子なら
無事に卒業できそうです。

1学期が終了した翌日(土曜日)の夜、実家に帰省します。

午前中は、フリスビーをして遊んでいました。少しふわっと浮く感じがイイ^^
フリスビーは指示しなくても遊んでいるのを見かけます。

他のシムはたき火を始めました。

たき火に試験管を投げ込んでいるシムがいますw
危ない!と思ってしまうのですが、火の色が変わるだけのようです。

暇そうなシムがいたのでスケッチ(裸ではない)を頼んでみましたが、
断られました。やはり仲の良いシムでないと無理か・・・。

出発までまだ時間があるので、寮の壁にストリートアートを描かせて暇つぶし。

夜になると寮の仲間に見送られて、実家に帰省します^^

夕方、実家の街(オーロラ・スカイ)の軍事基地前に到着!

引越し用の車に乗って実家に到着しました!

ひさしぶりの我が家に帰り、家族が出迎えてくれるのかと思ったのですが・・・。
家の中に入っていきます。まったく見向きもしませんw
大学に行っている間は、家族がいる世界は時間が止まっているようです。
家族の視点で考えると、大学に行くシムを見送った後、
すぐに帰ってきていることになりますw
同時進行で勝手に物事が進むほうが困ることになるかもしれないので、
これは仕方がないですね。時間軸は気にしないことにしますw
大学生活に関しては、「通学→授業→寮に帰る」は指示しなくてもしてくれます。
放課後にどこか遊びに行ったり、パーティに出席したり、スケッチを頼んだり、
ストリートアートを描くなどは指示しますが、観察中心のプレイスタイルを
変える必要はなかったので良かったです。無理なく楽しめてます^^
- 関連記事
-
-
ストリートアートを描いていたら警官に・・・ 2013/03/29
-
2学期1週目(月~金曜日)女子寮での生活 2013/03/26
-
1週間実家でゆっくり過ごし、2学期スタート! 2013/03/24
-
1学期が終了! 成績表を受け取り、実家に帰省 2013/03/22
-
1学期2週目(月~金曜日)はじめての大学生活を満喫! 2013/03/20
-
シムズ大学に入ってから初めての休日 2013/03/17
-
美術の試験「本格的要素:風味 201試験」 2013/03/15
-
- 2013-03-22
- ユニバーシティライフ